未分類

【予告】2019年11月 ポートフォリオ変更

こんにちは、Polarisです!
昨年1月から始めてきた様々カテゴリの投資方法ですが、運用していく中で気づいた点を中心に構成を少し変更しようかと思います。
具体的には利回りが出ると思われる投資先にはより厚く、効率が悪い投資先は投資対象から除外しようと思っています。
主な変更点のサマリは以下の通りです。

変更点

コア領域①投資信託
⇒変更なし

コア領域②長期投資
⇒名称変更『コア領域②スワップ投資』へ。
先進国通貨のスワップ運用廃止
新興国通貨の投資額を各通貨100万円に増額(各通貨+30万円)

⇒ポーランドズロチ・ユーロのさや取りは継続(@20万円の5セット)
⇒株価指数CFDは商品特性の変更から『サテライト領域②裁量取引』へ移動

サテライト領域①自動売買
⇒ループイフダン(ポンド専用)は変更なし。
⇒トラリピは投資額を500万円に増額(+400万円)

サテライト領域②裁量取引
⇒FX投資は変更なし。
⇒株式投資は投資額を1,000万円に増額(+900万円)
では、なぜこのような変更をするのか具体的に説明していきます。

約1年間の運用で気づき

2019年1月から本格的に資産運用を始めて10カ月が経過しました。
運用を始めた当初での構想とは異なる領域も出てきましたので改めて振り返ってみたいと思います。

コア①投資信託

こちらは毎月固定金額を積み立てて資産の拡大を狙う領域ですが、概ね想定通りの運用ができています。
先月末の運用結果ですが、毎月83,000円を積み立てて投資額は1,204,000円となりました。
評価損益は12,733円です!
大きなプラスにはなっていませんが、コツコツと積み立てていく領域ですのでこれで問題ないかと思います。

コア②長期投資

こちらの領域は大きく変更が入ります。

詳細は下記を見てほしいのですが当領域の投資対象がスワップのみとなりますので、11月より領域名を長期投資からスワップ投資へ変更とします。

先進国通貨

運用に課題があると感じたのはこの領域です。
年間で最終的に約200万円をこの領域に投入していますが、効率的な運用ができているとは思えません。。
例えばカナダドルなどでは年間で40万円入金していますが、年間のスワップ利益は14,000円なので3.5%ほどの利回りとなります。
ただ通貨なので為替変動リスクがあります。
この程度のスワップ利益は多少の為替変動で簡単に吹き飛んでしまうのです。。
カナダドルの場合は勝った時より少し値が上がっているのでプラスとなっていますが、豪ドルなどは価格が大きく下落したためマイナスがでています。
また、中央銀行から利下げが決定されると当然スワップ金利も下がるため、リターンに対してリスクが大きいかなと思いました。
※例えば豪ドルは運用開始時点では50円/日だったのが今では19円/日です。。(T_T)
なのでこの領域では先進国通貨(米ドル、カナダドル、豪ドル)のスワップ運用は廃止にする予定です。

新興国通貨

新興国通貨(トルコ、南アフリカ、メキシコ)はまだまだ金利が高く、低レバレッジで運用していれば問題ないので、こちらは継続です。
むしろ新興国通貨は現在各70万円で運用していますが、30万円ずつ増額させ各通貨100万で運用しようと思います
今は複利運用ができていないのでルールを定めた上できちんと複利運用します(^-^)

ズロチ・ユーロのさや取り

こちらも継続です!
ただ途中で誤ってユーロを買い忘れてしまったペアがいるので、今回ペアになるように追加します。
今後は100万円をベースに5セットから運用する予定です。(@20万円)

株価指数CFD

こちらは規定の改定で長期投資ができない商品となってしまいました。
最長でも2年でポジション決済しないといけないので、この領域ではなく裁量取引で売買益、配当の両取りを狙う運用に変えたいと思います。
なので11月からはサテライト領域②裁量取引に領域変更となります。
また、元々50万円で開始していましたが売買量を増やしたいので、今回のタイミングで100万円へ増額したいと思います(^-^)

サテライト領域①自動売買

自動売買の領域はトラリピをうまく活用しきれていませんが、双方のツールでちゃんと利益がでています。
特にループイフダンは乱高下するのでポンド専用としていますが1,000,000円投資に対して、1,093,558円と約9.3%の利回りとなっています。
まだ年の途中なのでもっと利益が出る想定です!
あとはトラリピですが適切なメンテナンスができていませんが、1,000,000円投資に対して1,059,255円と約6%の利益が出ています。
こちらは選択できる通貨の数も多く、より通貨を分散しメンテナンスをすることで更にプラスを見込めますので、400万増額の500万円で運用しようと思います。
ループイフダンは継続でポンド専用のツールとして運用を継続します。

サテライト領域②裁量取引

コア領域②でも記載しましたが、株価指数CFDの運用要素が長期投資よりも短期での売買がメインとなってきますので、次回よりこちらの領域に移動となります。
FXに関しては利益も出ていますし、金額も現行のまま100万円で十分かと思いますので、そのまま継続です。
株式投資に関しては今運用している100万円の原資だと投資できる幅が少なく、並行で複数の銘柄に投資することも難しいので大幅に900万円増額してて1,000万円で運用しようかと考えています。

まとめ

やはり書籍や他の方のブログなどを見ているだけではなく、自分で運用してみると各投資対象の良しあしが分かってきますね(^-^)
今回の主な変更点は以下の通りです。
サテライト領域の増額は金額が大きいのですぐにはできませんので、年末年始の増額を予定しています。
コア領域②の各変更は11月に入ったらすぐに行う予定です。
※各通貨への増額タイミングはもしかしたらずれるかもしれません。

変更点

コア領域①投資信託
⇒変更なし

コア領域②長期投資
⇒名称変更『コア領域②スワップ投資』へ。
先進国通貨のスワップ運用廃止
新興国通貨の投資額を各通貨100万円に増額(各通貨+30万円)

⇒ポーランドズロチ・ユーロのさや取りは継続(@20万円の5セット)
⇒株価指数CFDは商品特性の変更から『サテライト領域②裁量取引』へ移動

サテライト領域①自動売買
⇒ループイフダン(ポンド専用)は変更なし。
⇒トラリピは投資額を500万円に増額(+400万円)

サテライト領域②裁量取引
⇒FX投資は変更なし。
⇒株式投資は投資額を1,000万円に増額(+900万円)

-未分類